HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■1403 / 3階層)  ラジオ ノイズ
□投稿者/ Yさん 一般人(3回)-(2012/12/06(Thu) 14:51:42)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1232464/blog/
    2012/12/06(Thu) 14:59:49 編集(投稿者)

    何度かこの掲示板にも書いた話かと思いますが、私はド・ノーマルに近くトルクやパワーにゆとりがないとき程「高速道路の巡航時に回転が上がりすぎている。6速を入れるか5速のギア比を変えられればもっと低回転でスムーズに走れるのに」とか、「マフラー換えれば走りが変わるかも」と雑誌やパーツ販売店の話に乗せられてワクワクしながら試行錯誤(部品交換)を繰り返しては落胆していました。(今思えば独身時代でしたから、部品交換を夢見てお金を貯めるまでの期待感が楽しかったんじゃないかな)

    >YさんもF6Aに22トランスファを付けていたと思いますが、マフラーはノーマルですか?
    今のミッションは12の解体車から降ろした中古品ですが、11とギヤ比は変わりません。11を新車で購入した直後でエアクリーナーを交換したぐらいのド・ノーマルに近い仕様の頃に、カプチのミッションを搭載した事がありますが、5速でのトルクが落ち高速道を走行がかえって辛くなった(平坦路巡航はともかく、傾斜路、特に登坂車線のあるような場所で80q/h以上出せなくなった)ため、ごく短期間で11用のミッションに戻しました。

    >もし、高回転用のマフラーでお勧めがありましたら、アドバイス頂きたいです。
    宜しくお願いします。
    半年程前まで、純正相当の車外品のクランク部を切断しJVCSと言う物を接続したマフラーを使っていました。排気の巻き込みが気になり、今使っている物は純正相当の車外品(ステンレス製)です。

    体感差が大きい部品、例えばマフラーを大口径の製品に交換すれば変化は体感できますが、全域での性能アップを図るのはとても難しいです。中低速を犠牲にして高速道路走行に重点を置くのなら抜けの良いマフラーにした方が良いのかもしれませんが、背圧のバランスを崩してしまうと中低速の性能が低下して日頃の町乗りに難儀(日々の生活では乗りにくい仕様)するようになってしまいます。(JA12のタービンを搭載したときは80km/h以下がノーマル以下のスカスカ、一般道山岳登坂路では30q/h台しかでないし高速道路の登坂路でも80km/hキープができない。そのくせ100km/h以上になると元気に回ると言うピーキーなエンジンになってしまいました)

    やはり劇的な変化を求めると、ほとんどの場合が全体のバランスが崩れ、どこかが犠牲になっていくように思います。

    一方で費用対効果や規制によって制約や放置されている部分を改善していく場合は、効果は僅かですがバランスが崩れることは少ないかと思います。例えばスロットルバルブのバタフライは大口径に交換(いわゆるビックスロットル)しなくても内部のテーパ角を換えてやるだけで乗りやすくなりますし、原付レースでは常套手段だったエキマニ内の段付き研磨作業等でも僅かですが改善されていきます。そういった小さな事を積み重ねて、長い時間をかけてF6Aシングルカムを熟成させてみて判ったことは、思っていた以上に純正ミッションのギア比も純正マフラーもよく考えられて設定されているということでした。

    話を一旦元に戻しますが、マフラーは純正相当の車外品(材質だけステンレス製・・・錆び防止もありますが・・・とある理由で選択。トヨタ車が全車ステンレスに変更された理由の効果を狙っています)です。これでも「ぬふふkm/h」で雑みなく巡航できますし、「ぬああkm/h」まで(さすがにこの速度には1・2度しか入れたことはありませんが)スムーズに拭け上がります。音量や排ガスの巻き込み防止、価格や維持の容易さ等を勘案すると今の私にとってはこれが一番です。

    おとジムさん達に言わせると(自分で客観的に見てもか(笑))怪しい世界のチューン込みの熟成ですが、原則的に純正部品の組み合わせで仕上げています。足回りだけは(ここだけは純正はいただけない)某販売店の増しリーフ+おとジムショップのビルシュタイン)ですが、5型化している他はミッションは11用ですしマフラーも純正相当のクランクありのままで良い感じの仕様になっています。

    この状態で燃費もそこそこ、町乗りも高速道路巡航もそこそこの仕様に仕上がっています。数年前に、手入れはされていますが全く純正仕様の知人の11に乗ったときに、「良くこれで乗っていられるな」と思ったぐらいの歴然とした差は感じ得ました。

    レース等で特定の性能向上を望むのでなければ「良い吸気→適切な燃調や圧縮→良い燃焼→適切な背圧と良い排気」これを阻害している部分を改善していくことが良い方向性のようです。

    ちなみに、純正相当マフラー(非ステンレス、クランク部切断)+JVCSのマフラーなら我が家のジムの横に転がってまいますよ、
記事引用 削除キー/

前の記事(元になった記事) 次の記事(この記事の返信)
←Re[2]: ラジオ ノイズ /ジムニ−素人 →Re[4]: ラジオ ノイズ /ジムニ−素人
 
上記関連ツリー

Nomal ラジオ ノイズ / ジムニ−素人 (12/11/29(Thu) 20:03) #1399
Nomal Re[1]: ラジオ ノイズ / Yさん (12/12/04(Tue) 12:33) #1401
  └Nomal Re[2]: ラジオ ノイズ / ジムニ−素人 (12/12/04(Tue) 23:14) #1402
    └Nomal ラジオ ノイズ / Yさん (12/12/06(Thu) 14:51) #1403 ←Now
      └Nomal Re[4]: ラジオ ノイズ / ジムニ−素人 (12/12/06(Thu) 22:34) #1404
        └Nomal Re[5]: ラジオ ノイズ / Yさん (12/12/07(Fri) 11:51) #1405
          └Nomal Re[6]: ラジオ ノイズ / ジムニ−素人 (12/12/08(Sat) 09:23) #1406

All 上記ツリーを一括表示 / 上記ツリーをトピック表示
 
上記の記事へ返信

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -