(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1658 / inTopicNo.1)  ジムニーの寿命って
  
□投稿者/ おとジム ファミリー(169回)-(2005/01/20(Thu) 23:47:08)
     スージーのタイトルから、寿命について皆さんの意見が多々寄せられ、面白いので、新レスしてしまいました。ご意見をお聞かせください。
     おとジムから
     エンジンの寿命について、色々なご意見がありましたが、こんな比較はどうでしょうか?
     それは、ピストンリング(含むピストン)の移動距離です。シリンダーの中でピストンリングは絶えずシリンダーと接触しながら上下に移動しています。それを距離に換算するのです。
     例 
     JA11-1型のF6エンジンは、ストロークが66ミリで最高出力発生回転数が5500回転。(66×2)×5500=726000ミリ 
     エスクード1600はストロークが90ミリで最高出力発生回転数が6000回転。(90×2)×6000=1080000ミリ
     
     この2台を比較すると、最高馬力を出し続けていた場合には、ジムニーエンジンのピストンの方が移動距離が少ないことになります。ってことは、乱暴ですがジムニーエンジンのほうが、寿命が長い??
引用返信/返信 削除キー/
■1659 / inTopicNo.2)  Re[1]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 群馬のぺーぺージムニー乗り 一般人(19回)-(2005/01/21(Fri) 00:00:10)
    完璧な整備をしてて愛情込めて乗っているとしたらどれくらいジムニーは答えてくれるのですかね(笑)??長者ジムニーギネス記録とかは無いのでしょうか(苦笑)。

引用返信/返信 削除キー/
■1662 / inTopicNo.3)  Re[2]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(106回)-(2005/01/21(Fri) 01:22:36)
    @生物の寿命の差は心臓の鼓動のスピートの差である。実際、小型の動物程、心拍数は速い。人の1年は犬にとっては7年である。一見、不公平にも思えるが、内に流れている時間が「根本的に」違うのだ。・・・という話を聞いた事があります。300キロが寿命のF1マシンも回転数下ろせば10万キロもつらしいです。ちょっと極論すぎましたね。失礼しました。
    Aスズキのピストンリングの耐久性ですが、99%、スズキは造っていません。社名は忘れましたが、かの本田宗一郎が丁稚奉公した会社が国内のシェアを殆ど握っていた思います。当然、トヨタ、ホンダと同じ製品だった思います。だから大丈夫と思います。しかし軽用と言う事で当然コンパクトですから、耐久性は不利?かも知れません。もしそうなら、軽の4気筒車はもっと不利?
    B軽ターボだから寿命が短い説を主張する人もいますが、恐らく燃焼室の圧がピストンリングの磨耗を促進するという論理ですかね?

    ・・・と言う事は長生きの秘訣はいいもの食べて(エンジンオイル)、適度な運動(低回転走行)に尽きると言う事でしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■1665 / inTopicNo.4)  Re[2]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(108回)-(2005/01/21(Fri) 01:43:52)
    No1659に返信(群馬のぺーぺージムニー乗りさんの記事)
    > 完璧な整備をしてて愛情込めて乗っているとしたらどれくらいジムニーは答えてくれるのですかね(笑)??長者ジムニーギネス記録とかは無いのでしょうか(苦笑)。
    >
    メーカーの部品供給が続く限り修理して乗れる訳です。部品供給ストップを見越してスペアを購入しているマニアな人たま〜に見ます。・・・ここで話がそれますが、車の部品って「全て」単品でディーラーで購入できますよね。じゃあ、プラモじゃないですが、今からJA11とか造れるのかな?でも超山感ですが、部品を単品で揃えると値段が数百万になる気がするのは私の気のせい?
引用返信/返信 削除キー/
■1667 / inTopicNo.5)  Re[3]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 群馬のぺーぺージムニー乗り 一般人(22回)-(2005/01/21(Fri) 03:18:47)
    No1665に返信(20年20万キロさんの記事)

    >>
    > メーカーの部品供給が続く限り修理して乗れる訳です。部品供給ストップを見越してスペアを購入しているマニアな人たま〜に見ます。・・・ここで話がそれますが、車の部品って「全て」単品でディーラーで購入できますよね。じゃあ、プラモじゃないですが、今からJA11とか造れるのかな?でも超山感ですが、部品を単品で揃えると値段が数百万になる気がするのは私の気のせい?

    確かにかなりお高くなりそうですね(苦笑)
    11の部品供給はいつまで続いてくれますかね??
    もし無くなってしまう日が来るとしたら悲しいですね・・・
    注文が絶え間なくあればそれなりに継続して生産してくれるのでしょうか??
引用返信/返信 削除キー/
■1669 / inTopicNo.6)  Re[4]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ pay 一般人(18回)-(2005/01/21(Fri) 06:41:29)
    > 11の部品供給はいつまで続いてくれますかね??
    > もし無くなってしまう日が来るとしたら悲しいですね・・・
    > 注文が絶え間なくあればそれなりに継続して生産してくれるのでしょうか??

    それはあると思いますよ
    生産停止して20年近く(?)経つSJ30やそれ以上経つSJ10なんかのエンジンパーツはいまだに生産されてますからね
    ホース類は統合とかされてますが・・・

    でも新車状態のJA11を見てみたいです
引用返信/返信 削除キー/
■1671 / inTopicNo.7)  Re[1]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ にーも 一般人(12回)-(2005/01/21(Fri) 10:33:34)
    なんか話がいろんな方向に飛んでますね(笑)。いろいろ面白い意見が聞けそうで楽しみです。

    >  この2台を比較すると、最高馬力を出し続けていた場合には、ジムニーエンジンのピストンの方が移動距離が少ないことになります。ってことは、乱暴ですがジムニーエンジンのほうが、寿命が長い??

    そういう考え方もあるんですねえ。でも最高出力で走り続けた場合、ジムニーでは騒音・振動のストレスで人間の方がもたないんじゃないでしょうか(笑)。

    通常使用状態ではジムニーの方が回転数高いでしょうから、やはり寿命は短くなってしまうんでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■1675 / inTopicNo.8)  Re[2]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 考え中 付き人(92回)-(2005/01/21(Fri) 21:08:34)
    生かすも殺すも乗り手次第と言うことですね、俺より長生きしたら、息子が後の
    面倒みてくれるのかな?今のうちから良く言い聞かせよ。     
引用返信/返信 削除キー/
■1676 / inTopicNo.9)  Re[5]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(109回)-(2005/01/21(Fri) 21:24:59)
    No1669に返信(payさんの記事)
    > 生産停止して20年近く(?)経つSJ30やそれ以上経つSJ10なんかのエンジンパーツはいまだに生産されてますからね
    > ホース類は統合とかされてますが・・・
    2ストエンジンが未だに生産されている?何かの間違いでは?噂ではないのですか?
引用返信/返信 削除キー/
■1678 / inTopicNo.10)  Re[6]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 青森のY 付き人(96回)-(2005/01/21(Fri) 22:00:01)
    スズキは「注文がある程度貯まったら小ロット生産して供給してくれる」て聞きますけどどうなんでしょう。

    昔ジムニーの設計担当されていた方とお話ししたことがありますが、「ジムニーは手入れさえしておけば20万や30万キロは持つように設計してある。」と言っていました。既に21万キロなので残り9万キロか〜う〜ん。
引用返信/返信 削除キー/
■1679 / inTopicNo.11)  Re[7]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(111回)-(2005/01/21(Fri) 23:44:46)
    @寿命と言うと走行距離ばかりに目がいきますが、渋滞もあれば高速もあるわけで同じ走行距離でもエンジンの総回転数の和は違う訳ですよね。それに一回の走行距離が短くてもシビアコンディション、多くてもシビアコンディションという側面もあります。逆に60キロで信号もなくダラ〜と長時間、巡航してる分にはエンジンにとても優しい気がします。回転数と寿命の関係ばかりが取りざたされますが、おそらく高回転そのものが悪いのではなく、加速、減速がエンジン(ピストンリング等々)に負担を与えているのではないでしょうか?常識的に考えて機械は同負荷状態で安定する性質がありそうです。
    A過走行のエンジンは各部品のクリアランス(寸法)が大きくなっているので全開走行などの高負荷を与えると設計時に与えられたキャパシティを超える率が高まります。古い車にパワーアップのチューンを施すとブローしやすいです。古い車は控えめな運転が延命に効果有りです
引用返信/返信 削除キー/
■1680 / inTopicNo.12)  Re[8]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(112回)-(2005/01/22(Sat) 01:06:01)
    巷の軽自動車、短命説をよくよく聞いてみると、@軽だからA小排気量で余裕がないからB価格が安いから10万キロ走れば御の字の感覚でメーカーが設計してるから・・・等々、あまり根拠がなく、感情的なモノが多いのが実情です(汗)中にはC軽メーカーは軽しか造れないから技術力が低いと思う(19歳学生)。な〜んて事を言う人間すらいます(怒)こういう事を言う人達は大概、自動車メーカーがタイヤも含めて全部品を作っていると思っている人が多いのが特徴です。実際はサプライヤーが自動車メーカーを組立メーカーと呼ぶ事があるのを象徴するように機能部品は殆どサプライヤーなのが現状です。(ジムニーのインジェクタ−はデンソー製、ピストンリング等もしかり)まして、静岡で計6工場(組立工場は湖西と磐田)で生産しているスズキなんてサプライヤーを始め試作メーカーですらトヨタ、ホンダと同じ事もある筈である訳です、多分(笑)という事は早い話、電気業界におけるパソコンと同じです。メーカーが違っても中身はウィンテル(ウィンドウズ&インテル)なのと似ています。利益の殆どはウィンテルがもっていってしまい組立メーカーは全然、利益出てないらしいです(デルとHPは別)・・・。以上の話とトヨタの社長か会長かが、「将来、電気業界にしてメーカーを乗っ取られる事もあり得る。」みたいな発言から、メーカーとサプライヤーの力関係と現状を端的に表している様に感じます。ですから話は脱線しましたが、@〜Cの心配は無用と思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1682 / inTopicNo.13)  Re[6]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ pay 一般人(19回)-(2005/01/22(Sat) 07:23:52)
    うちのSJ30は一昨年にホース類をほとんど新品を発注して交換しましたよ
    需要があるからスズキもストックしてたり生産したりしてるんだと思います。

    >昔ジムニーの設計担当されていた方とお話ししたことがありますが、「ジムニーは手入れさえしておけば20万や30万キロは持つように設計してある。」と言っていました。既に21万キロなので残り9万キロか〜う〜ん。

    整備さえしてれば100万kmも夢ではないですね
    以前雑誌で見たメルセデスベンツ(縦目)は50万km以上走って、今でも現役らしいです。
    メルセデスは走行が10万kmごとに記念バッチを作ってくれるようです(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■1684 / inTopicNo.14)  Re[7]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(113回)-(2005/01/22(Sat) 12:22:11)
    No1682に返信(payさんの記事)
    > うちのSJ30は一昨年にホース類をほとんど新品を発注して交換しましたよ
    > 需要があるからスズキもストックしてたり生産したりしてるんだと思います。
    部品売りも意外に儲かるのかもしれませんね。逆に言えば素人が思う程、過去の遺物?(金型など?)を管理するコストも高くないのかもしれません。生産中止から20年経ってストックがあるとは考えれませんもんね。(ゴム製品の経年劣化を考慮しても)勿論、ホースの一部など、その後の71,11と共通品番も中にはあるかも知れませんが殆ど新品を発注できた点をみても生産しているでしょうね。実際、ジムニーのメンテ&OHの内容のHPで旧車の部品を発注しているみたいですし、事実なのでしょう。というとスズキの部品供給7年説はことジムニーに限り、真っ赤なウソだったと言う事でしょうか
引用返信/返信 削除キー/
■1685 / inTopicNo.15)  Re[7]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(114回)-(2005/01/22(Sat) 12:40:42)
    No1682に返信(payさんの記事)
    > 整備さえしてれば100万kmも夢ではないですね
    その通りです。100万キロは一般的に人間の寿命を考えても現実的な走行距離ではありませんが、それでも100万キロは持つと思いますよ。そもそも軽自動車は日本独自のもので世界的にみればミニカーです。部品も安いし、なにより軽い。OHだって全く敷居の高いものでもなんでもありません。整備した事ない人からすればクラッチ交換レベルで素人には絶対、無理みたいなイメージらしいですが、やった事ある人からすれば大した事ないのと同じです。ですから、安く気楽にメカを楽しめ、尚且つ部品供給も問題ないとくればジムニーの寿命は全く問題ないという結論がでると思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1687 / inTopicNo.16)  Re[7]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 考え中 付き人(94回)-(2005/01/22(Sat) 18:13:07)
    既に21万キロなので残り9万キロか〜う〜ん。
    ↑なんか?楽しみにしてませんか??
引用返信/返信 削除キー/
■1699 / inTopicNo.17)  Re[7]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(115回)-(2005/01/23(Sun) 12:11:37)
    No1678に返信(青森のYさんの記事)
    > 昔ジムニーの設計担当されていた方とお話ししたことがありますが、「ジムニーは手入れさえしておけば20万や30万キロは持つように設計してある。」と言っていました。既に21万キロなので残り9万キロか〜う〜ん。
    私の知る限り、一台の車にズート長く乗っている人は例外なく純正派の気がします。
    車がボロくなればなる程、耐久性の安全マージンは落ちる訳で、その点、純正品は優れていると思うし何より安心感があります。社外品で固めたチューン状態で故障すると、スキルがある人は別にして、大体、疑心暗鬼の泥沼に陥り、次は何が壊れるのかという不安や、修理の時間、労力がだんだん苦痛になり、車を手放さざる得ないのがパターンではないでしょうか・・・。勿論、中にはそれ(破壊と修理)が楽しみであり、一般人から見ると「M」のような人も存在はしていますが、多くの人は「正常」ですから、継続的な不安に耐えられません。ジムニー本を見ても、個人の車の写真とプロフィールが乗っていますが、弄っている人ほどジムニー歴は浅く、純正そのままの人程、ジムニー歴が長い点を見ても、納得できます。青森のYさんは恐らく純正派ではないかと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1703 / inTopicNo.18)  Re[8]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ おとジム ファミリー(171回)-(2005/01/24(Mon) 01:41:37)

     トラックメーカーの冊子を見ると、無オーバーホールで100万キロ達成の運転手さんとトラックの写真が掲載されていますね。私も含めて、趣味で乗ってる人では100万キロなんて到底無理な話です。

    > 社外品で固めたチューン状態で故障すると、スキルがある人は別にして、大体、疑心暗鬼の泥沼に陥り、次は何が壊れるのかという不安や、修理の時間、労力がだんだん苦痛になり、車を手放さざる得ないのがパターンではないでしょうか・・・。勿論、中にはそれ(破壊と修理)が楽しみであり、一般人から見ると「M」のような人も存在はしていますが、多くの人は「正常」ですから、継続的な不安に耐えられません。ジムニー本を見ても、個人の車の写真とプロフィールが乗っていますが、弄っている人ほどジムニー歴は浅く、純正そのままの人程、ジムニー歴が長い点を見ても、納得できます。

     アさんやタさんは、ジムニーが壊れると喜んでいますね。壊すような使い方をして壊れたといって喜んでいるのですから変わった人達ですネ。理解に苦しみます。
     クルマ全般をみると、飽きがくるように作ってあるのか、飽きさせるような新型を出してくるのか?クルマがちょっと好きな人ほど、飽きる傾向にあるように思います。微小な故障でも乗り換えの絶好のネタになりますね。山の神を説得するにも良い機会です。
     おとジム家では、このネタは全く使えません。「全損のクルマでも一桁万円以下で直る」と勝手に山の神が決めていますから。

引用返信/返信 削除キー/
■1704 / inTopicNo.19)  Re[9]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ アロハ 軍団(125回)-(2005/01/24(Mon) 02:33:43)
http://www.geocities.jp/vrgy/
    アさん?
    アロハの場合、壊すような使い方をしているつもりはないのですが、
    走りたいところで走ると、壊れてしまうようです。
    同じことかな(笑)。
    決して壊したいわけではないし、壊れて喜んでいるわけでもありません。
    (やっぱりそう見えますかー?誤解デスよ。)
    できれば壊れないでいて欲しいのですが、壊しちゃうんですよね。
    結局、壊れても乗り換える車種が見当たらない限り
    直し続けるんですねー。
    だから、あんまり何万キロとか気にしてません。

    ちなみにアロハ号のフレームは約9万9千キロほど
    水平方向に移動したようです。
引用返信/返信 削除キー/
■1707 / inTopicNo.20)  Re[9]: ジムニーの寿命って
□投稿者/ 20年20万キロ 軍団(116回)-(2005/01/24(Mon) 20:44:23)
    No1703に返信(おとジムさんの記事)
    >  クルマ全般をみると、飽きがくるように作ってあるのか、飽きさせるような新型を出してくるのか?クルマがちょっと好きな人ほど、飽きる傾向にあるように思います。微小な故障でも乗り換えの絶好のネタになりますね。
    何でも「飽きる」とは動物の正常な本能らしいです。生物の個体が一箇所に留まっていると獲物に場所をつきとめられますからね、移動した方が生き残る確率が高まるようです。その本能に車の故障というムチと新しい車が欲しいというアメが重なると大概の人間は欲望と恐怖に抗えずディーラーに走ります。日本の優秀なメーカーのマーケッティング部はソコを完全に熟知していますから車にデザインのトレンドを常に造りひたすら煽ります。
引用返信/返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -