(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■8074 / inTopicNo.1)  上限速度
  
□投稿者/ ジム30 一般人(1回)-(2006/08/25(Fri) 22:50:47)
    30に乗っています。素朴な質問です。
    通常街乗りは2WDですが、たまには4WDに切り替えて乗ってあげたほうがいいとよく聞きますが、みなさんは4WD時何キロくらい出していますか?(あくまで、街乗りの場合)。また何キロくらい(距離)乗れば(慣らせば)いいですか?
引用返信/返信 削除キー/
■8077 / inTopicNo.2)  Re[1]: 上限速度
□投稿者/ ドル 大御所(295回)-(2006/08/26(Sat) 00:37:26)
    > みなさんは4WD時何キロくらい出していますか?(あくまで、街乗りの場合)。

    う〜む、ジムニーでは普通街乗りで4駆にしませんよ。理由はご存知かと思いますけど。・・・(フリーホイールハブのON・OFFの間違えでは?)
引用返信/返信 削除キー/
■8084 / inTopicNo.3)  Re[1]: 上限速度
□投稿者/ りょう 一般人(1回)-(2006/08/26(Sat) 09:34:31)
    ジム30さんこんにちは、初期のフリーホイルハブのない物は気にしなくても良いですが、フリーホイルハブの付いている場合でめったに四駆で走らないのであれば、月一くらいでハブをロックして2〜3分走ればフロントデフなどのオイル拡散ができますのでOKです、フリーホイルハブが出始めの頃(オート含む)いざ四駆にって時に固着していて四駆にならないことがあったからです。
引用返信/返信 削除キー/
■8087 / inTopicNo.4)  Re[1]: 上限速度
□投稿者/ ドル 大御所(297回)-(2006/08/26(Sat) 13:42:51)
    りょうさんの説明を図式(分り辛い略図ですんません)にすると別添画像のとおりです。要するにフリーホイールハブの本来の目的は燃費向上・騒音低減のためですので、それが別に気にならなければ繋げっぱなしでも一向に大丈夫です。当方は2〜3年くらい繋ぎっぱなしにしたことがあります。(ちなみに、いざ!というとき4駆にならなくて、ひょんなところで動けなくなって、一人で恥ずかしい思いをしたことがあります。)
227×308 => 184×250

1156567371.jpg
/16KB
引用返信/返信 削除キー/
■8090 / inTopicNo.5)  Re[2]: 上限速度
□投稿者/ Yさん ファミリー(190回)-(2006/08/27(Sun) 22:22:34)
    2006/08/28(Mon) 01:26:35 編集(投稿者)

    どんな機械でも駆動部分は定期的に動かしてやらないと固着する可能性が増えますし、オイルに浸かっていない部分(デフの上側等)や動作させることにより油が回る部位には油が行きませんので油ぎれやそれにより錆の発錆の危険性も増大します。それらを防ぐためには定期的に機構を動作させてやることになりますが、ジムは一般道走行では2駆を利用しますから前輪の駆動系統が動作していない状態が続きます。そこで時たま(概ね1ヶ月に1回程度が推奨ではなかったかと記憶しております)前輪駆動系統を動作させたい訳で、コレを簡単に表現すると「4駆にした方が良い」と言うことになりますね。

    取扱説明書には11/1型の場合で5速で75km/hまでとなっていたかと記憶しますが、4駆は本来不整路等の滑りやすい道での走行用の機構ですから舗装路で恒常的に4駆にするとタイヤの偏摩耗等の不具合が生じます(細部説明は省略)。そのため土の林道や砂利道で4駆にして走行してやるのが理想ですね。   
    そんなことを言いながら、私は林道等に行けない事が多く定期的に駆動させる為に一般道でおとなしく走行している事がありますね・・・。

    フリーホイル・ハブは2駆走行では不要な前輪駆動系が前輪を転がす(通常走行する)際の転がり抵抗になるので、タイヤと駆動系を切り離してタイヤだけが回るようにするための機構です。(前輪駆動系回転音発生防止や燃費低下防止)ケチな国民性の?イギリス仕様のジムニには2駆走行時にハブを繋いでいると「燃費が低下する」「タイヤが摩耗する」と言った注意書きがあったように記憶します。いつ4駆を使うか判らない降雪/氷結地の青森で生活していた頃は降雪/氷結期の数ヶ月間はずーとハブをLOCKにしたままでした。(この時期はどーせコンパウンドの柔らかいスタットレスを履いていますし、暖機に時間がかかりますから燃費低下は避けられず、ハブLOCKの燃費低下など気になりませんから)
引用返信/返信 削除キー/
■8227 / inTopicNo.6)  Re[3]: 上限速度
□投稿者/ ナスジム 一般人(5回)-(2006/09/08(Fri) 19:35:01)
    いやはや、本当に無知って怖いですね。
    普段の自分の四駆使用条件は釣りの際の砂浜等(遠州灘乗り入れ禁止区域には入ってませんよ!実際に夜釣りで亀さんと遭遇して必要性を肌で感じました。)何ですが、とある風が鬼のように強い日に高速道路を利用しなければならない時がありました。
    皆さんご存知かと思いますが、ジムはそんな状況はあまり得意ではないですよね?怖いなあと思いながら走っていました。そこで僕は考えました、直進安定性。アウディ、スバル、AWD、四駆?・・・これ四駆だよね?
    迷わずパーキングに入り四駆にセット、まっ、燃費悪くなるだろうけど安全には代えられないよねっ的な軽い気持ちでまた合流。
    確かに、直進安定性はあがりそれからは快適?ドライブで自分的には満足でした。
    が、しかーし!掲示板を見て青ざめました。そんな、速度制限あったなんて。安全のためにと思ったことが逆に危険かもしれなかったなんて。
    勉強になりました、もうしません。
引用返信/返信 削除キー/
■8229 / inTopicNo.7)  Re[4]: 上限速度
□投稿者/ ドル 首相(302回)-(2006/09/08(Fri) 23:41:05)
    > 迷わずパーキングに入り四駆にセット
    > が、しかーし!掲示板を見て青ざめました。そんな、速度制限あったなんて。安全のためにと思ったことが逆に危険かもしれなかったなんて。
    > 勉強になりました、もうしません。

    私も10年前に一度だけ直進だけと割り振って4Hで高速道路走行(80〜90km/hくらいだったか)を短い距離でしたが行ったことがあります。(走行中の4Hへの切り替え実験も行いましたね)特にトラブルはありませんでしたが、4駆独特の機械音があまり気持ちの良いものではありませんでしたね。当然もうしません(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■8230 / inTopicNo.8)  Re[4]: 上限速度
□投稿者/ Tom@12C 一般人(31回)-(2006/09/09(Sat) 00:10:18)
    No8227に返信(ナスジムさんの記事)
    > 普段の自分の四駆使用条件は釣りの際の砂浜等(遠州灘乗り入れ禁止区域には入ってませんよ!実際に夜釣りで亀さんと遭遇して必要性を肌で感じました。)

    ナスジムさん初めまして、なんか良く耳にする砂浜の名前が!
    ご近所さんかも知れませんね!

引用返信/返信 削除キー/
■8233 / inTopicNo.9)  Re[5]: 上限速度
□投稿者/ Yさん ベテラン(209回)-(2006/09/09(Sat) 09:23:58)
    私もたぶん近くにいたことがあります。その頃は中田島砂丘でスポーツ・カイトをやっていました。30mぐらいのケプラー・ワイヤー(見かけは凧糸)を展張してから始めますが、女性連れの進入車が爆走し「止まれー!」と制止しても無視して走行しワイヤーの上を走り抜けてくれました。例え砂浜の上でも数トンの物体が通過しますから通過点はささくれて信頼性が低下してしまい・・・買い換えが必要となりトホホでした。(いい値段もするんだし「器物破損」ダゾー。)ケプラーの紐でダメージ受けるんだから何トンもある車が上を通過したら卵はひとたまりもないんでしょうね。

    「立ち入り規制する側、される側」立場も異なりいろいろな思いが背反しますが、「なぜ立ち入り出来なくなるのか」を考えて規制される前に協力しあえる思いやりが持てると良いんですがね。現実は一人の心なき馬鹿者の為に全てを排除せざるを得ないことが多くなりつつありますね。寂しい限りですが人が多くなると致し方ないのかな。
引用返信/返信 削除キー/
■8235 / inTopicNo.10)  Re[6]: 上限速度
□投稿者/ Yさん ベテラン(210回)-(2006/09/09(Sat) 10:34:02)
    2006/12/30(Sat) 14:19:23 編集(投稿者)

    >速度制限あったなんて。安全のためにと思ったことが逆に危険かもしれなかったなんて。
    アメリカからジムニ(サムライ)が撤退した原因となったコンシュマー訴訟と言うのがあります。これは、サムライがアメリカで爆発的に売れたことが米国内大手メーカ/ビック3の反感を買い、不買運動の一環として「危険な車」として印象アピールするために行われた政治的な訴訟です。裁判を通じて「言いがかり」であることは証明できましたがイメージの悪化と多大な裁判費用のダメージでサムライは北米から撤退しました。指摘は構造上の特性であり「F1カーでオフロードを走る」的な無謀な運転をしなければ良いだけでした。本当に危険なら未だにベストップ社が幌を扱い続ける程の車が、米国内に残らないだろうからユーザの認識とは関係のない話しだったのでしょう。(前フリ長すぎ・・失礼!)

     この訴訟でも取り上げられていますが、ショートホイルベースの車高の高い車(ジープとかジムニー、特に板バネ車は顕著)はJターン(ある程度のスピードの乗った直進状態から急にハンドルを限界まで切って反対方向に行こうとする)をすると横転しやすい特性があります。

    冬の某バイパスの浜名湖大橋なんかも通過直前に隣の車線に流されるぐらいの横風を何度も受け怖い思いをした事がありますが、そんな時にも4駆にすると走行感は安定します。ただそれに頼って車速をキープすると限、界点を超えた時の挙動は更に制御不能の物になり最悪の結果に至る可能性も上がるかと思います。前述の特性もありますからスピンに入るとJターンと同様で乗用車よりは横転する危険性が高いかと思います。
     ミラーが動くのは風の強い日の高速道路走行は空力抵抗値の悪いジムが他車より多くの風圧(外圧)を受け悲鳴を上げ始めている状況ですから、「安全のため」と言うのであれば、やはり速度を落とされるのが一番です。

    >4Hで高速道路走行
    昔東北を台風が縦断したときに青森から東京まで東北道を走ったことがあります。結果的に「台風に向け走り暴風圏を通過して通り過ぎる」と言う形になりましたが「バケツをひっくり返した」何て言う甘い状態ではありませんでした。初めての体験ですが昼間なのにすぐ前を走る車のテールライトが見えなくなるぐらいの土砂降りで「これじゃ、制限速度まで出していたらテールが見えたときには突っ込むぞ〜」と思えるぐらいの状況でした。

    前も後も車がいない事が多い東北自動車道(仙台以北)なので「4駆は2駆車より安定して走れるけど止まるに関しては同じ、過信は禁物」と自分言い聞かせながら走行しましたが、つくづく「ジムで良かった」と思える一コマでした。上の苦言と矛盾するかも知れませんが・・・確かに大雨等で路面が濡れ滑りやすい状況では4駆は駆動が分散され安定感が良くなります。

    >アウディ・・・
    フルタイム4WDは前輪後輪のセンターデフ(ビィスカスカップリングでしたっけ?)と言うスリップ差を吸収する機構が装着されていますが、ジムは直結なのでタイヤの滑りで吸収することになります。使用速度に関しても推奨値ですし安全マージンもありますから「超えた直ちに壊れる」と言う物ではありませんが、長期的には駆動系統やタイヤ等に負担がかかっているのかも知れません。

    何キロまで4駆で行けるか・・・と言うのは整備状況や使用するオイル、タイヤや運転の仕方等で変わると思いますが、購入時に添付された取説では5速で75q/hになっていたかと記憶しています。まあ基本は4Hも本来は不整路走行用の機構であることを理解された上で「使い方の選択肢の一つ」として上手に利用されて下さいね。ちなみにハブさえつながっていれば、直進走行中に4H←→2Hの切替は可能です。(冬の東北/氷結地では日常的にやっていました)
引用返信/返信 削除キー/
■8246 / inTopicNo.11)  Re[5]: 上限速度
□投稿者/ ナスジム 一般人(6回)-(2006/09/10(Sun) 18:25:51)
    No8230に返信(Tom@12Cさんの記事)
    > ■No8227に返信(ナスジムさんの記事)
    >>普段の自分の四駆使用条件は釣りの際の砂浜等(遠州灘乗り入れ禁止区域には入ってませんよ!実際に夜釣りで亀さんと遭遇して必要性を肌で感じました。)
    >
    > ナスジムさん初めまして、なんか良く耳にする砂浜の名前が!
    > ご近所さんかも知れませんね!
    > Tom@12Cさん初めまして。この掲示板は関東圏の人たちが多いと勝手に思い込んでたので、地元系の方と判明するとなんだか親近感ありますね!今後ともよろしくお願いします。
    ちなみに、昨日浜に行ってきましたがシーバス(基本的にルアー専門です)はダメでした。最近、ちらほらヒラメも出だしたようですよ。
    上限速度の件ですが、まさにYさんが言われているようなことが雑誌で検証されていました。(ナビだったかな?四駆は本当に安全か?というようなネタだったと思います)過信せずに四駆を使用していこうと思います。
    横やりでしたが皆さん色々なお話ありがとうございましたぁ!!

引用返信/返信 削除キー/
■8247 / inTopicNo.12)  Re[6]: 上限速度
□投稿者/ Tom@12C 一般人(32回)-(2006/09/10(Sun) 19:44:42)
    No8246に返信(ナスジムさんの記事)
    >>Tom@12Cさん初めまして。この掲示板は関東圏の人たちが多いと勝手に思い込んでたので、地元系の方と判明するとなんだか親近感ありますね!今後ともよろしくお願いします。

    ナスジムさんこちらこそ宜しくです。
    その内、どこかですれ違いそうですね!

引用返信/返信 削除キー/
■9167 / inTopicNo.13)  Re[7]: 上限速度
□投稿者/ 蝦夷マタギ 一般人(1回)-(2006/12/25(Mon) 11:29:22)
    はじめまして。北海道のおやじです。
    ここのHPでは整備等で大変お世話になっております。

    かなり遅れた返信ですが(汗
    私は冬期間(6ヶ月)、JA71Vを4Hで走っています。
    勿論、道央道、札樽道(高速道路)も走っております。
    速度は80キロから95キロです。
    100キロはエンジンが爆発しそうな音がするので
    怖くて出せません。

    ECTも付いているので高級車を抜き去るとき
    運転手や同乗者が驚いているのが楽しいです。性格悪w
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -