(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■6899 / inTopicNo.1)  加給不調
  
□投稿者/ ボロラミック 一般人(1回)-(2006/04/23(Sun) 22:16:35)
    以前もお世話になりました。当方H3年式JAIIパノラマ、98000k走行で、変更点はおとジムコイル、サイクロン装着くらいで、たまに林道走行くらいです。
    上り坂を加給がかかって上っている状態でいきなりタービン音が変わり、加速したり、しなくなったりを繰り返すようになりました。白煙は一切なく、慎重に5kmくらいの道のりを帰る事はできました。ヒュイ〜ンという普通の音が、音の感じはそのままですがもっと大きな音で、周りの人が振り向くくらいです(表現が難しい!)。
    ブースト計がついている訳ではないので実際の加給状態はわかりません。タービンをはずしてみましたが、羽のかけ等ないですし、軽くまわりますが、少しがたがあるのかなくらいな状態でした。
    過去ログを調べましたところ、アクチュエーターやプレッシャースイッチも怪しいのか?とも思いましたが、闇雲に部品を換える前に、皆さんのご意見をお聞きしたいと思いますのでよろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■6902 / inTopicNo.2)  Re[1]: 加給不調
□投稿者/ あきじん 一般人(1回)-(2006/04/24(Mon) 12:04:20)
    俺もそのような症状になったことがあります。
    俺の場合の原因はターボからインタークーラーへ向かうパイプの抜けでした。
    俺のはブーストメーターを付けていて、0.5キロまでしかかからなくなったのですぐわかりました。
    ぱっと見抜けてないようでも漏れていることもありますので、
    インタークーラーに刺さってるパイプを両方調べてみてはいかがでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■6909 / inTopicNo.3)  Re[2]: 加給不調
□投稿者/ ボロラミック 一般人(2回)-(2006/04/24(Mon) 22:09:14)
    あきじんさん貴重な情報ありがとうございます。

    そうですか、そんなこともあるんですね〜!
    確かに中古で購入してすぐに、膨張防止にホースへアルミテープを巻きつけてましたから、つなぎ目に負担がかかってたかもです。

    本日よくよくタービンをチェックしてみましたが、やはり自分的には異常が認められない為、とりあえずガスケット類を注文してありますので、揃ったら組みなおして、ホース類をチェックしてみます。

    また報告しますね。

引用返信/返信 削除キー/
■6985 / inTopicNo.4)  Re[3]: 加給不調
□投稿者/ ボロラミック 一般人(3回)-(2006/05/01(Mon) 23:41:14)
    本日やっとのことで、タービン〜インタークーラー、インタークーラー〜スロットルのゴムホースを交換しました。どうせならということでアルミ製のパイプに交換しました。
    結果ですが、加給はちゃんとかかってる?ようでとりあえず普通に走行できるようになりました。
    しかし、やっぱりたまにタービン音が大きくなるというか、あきらかに普通とは異質な音がします。ホントに表現が難しいのですが・・・。
    やっぱりタービンがおかしいのかな〜?途方に暮れました。
    まあとりあえず普通に走れるのですが、ここまできたら最後まで自分で出来るとこまでやりたいのでどなたか情報下さい!
引用返信/返信 削除キー/
■7004 / inTopicNo.5)  Re[4]: 加給不調
□投稿者/ Yさん 付き人(91回)-(2006/05/03(Wed) 08:04:32)
    11は新車時には急加速した際などに「TVのCMで軽のスポーツタイプ車が駆け抜ける際の効果音」のような「ヒュイ〜ン」という、とってつけたような音がします。私の11C/1型は1年もしないうちにいつの間にかその音はしなくなっていました。タービンを新品にすると復活しました。(リビルト品だと音がするのは1ヶ月ぐらいかな)あまり走行距離を走らずおとなしく乗っている知り合いは数年はしていたようですし、ある日急に音が復活する時期があります。その音(ヒュイーン音)がしたりしなかったりする時期ではないのでしょうか?

    強く踏み込んだ時にしっかりと加給がかかりそれに応じて「ヒュイーン」と言うのであれば可能性が高いです。金属がこすれ合うような音だったり、踏み込んだ時に加給にばらつきがあるような場合、オイル消費過多等他に故障を感じる事象がある場合にはタービンの故障の可能性がありますが前述の音である場合には気にしなくて良いかと思います。ターボ車の場合、オイル交換時にフラッシング・オイルを使ったりビル○ラ等のオイル系統洗浄を行ったりするとオイルに溶け出した硬いカーボンの微粒子がタービンシャフトの柔らかいメタル剤に吸収され、引っ掻きながら細かなキズを入れてしまいますのでやがて故障につながります。こんな時には甲高い「キーン音」が出ます。

    お書きの事象音は「ヒューン」だったかと思いますが、上記のの内容を踏まえて観察した場合どんな感触でしょうか?
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -