(現在 過去ログ25 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1196 / inTopicNo.1)  ジムニーノ
  
□投稿者/ hine★ 一般人(1回)-(2012/03/18(Sun) 21:14:14)
    こんばんは!

    ちょく×2拝見、参考にさせて頂いております。
    他のスレを見させて頂きましたが解らなかったのでお知恵をお貸し下さい。

    カプチーノのエンジンが手に入ったので、載せ替えを検討中です。
    それに伴い、JA22のタービンアウトレット、アクセルワイヤー、インテークパイプなどは入手済みなのですが...

    問題はハーネス類で、ワークスのECUを使えば、ジムニーのハーネスは加工ナシで出来るとの事ですが、C系ワークスのMTのDOHCならば何でもOKなのでしょうか?

    A1〜A3など品番の違いがあるみたいですが、中身は一緒なのでしょうか?

    ネットを検索してもヒットしなく困っておりますww

    お知恵をお貸し下さい。

    また、上記以外で必要なハーネス加工はありますでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■1198 / inTopicNo.2)  Re[1]: ジムニーノ
□投稿者/ おとジム 付き人(72回)-(2012/03/19(Mon) 07:32:23)
    No1196に返信(hine★さんの記事)
    > こんばんは!
     こんばんは
    >
    > 問題はハーネス類で、ワークスのECUを使えば、ジムニーのハーネスは加工ナシで出来るとの事ですが、C系ワークスのMTのDOHCならば何でもOKなのでしょうか?
    >
    > A1〜A3など品番の違いがあるみたいですが、中身は一緒なのでしょうか?

    う〜、私の場合、特に気にせずに使っていました。わざわざ、品番を変えるのだから、制御等が変更になっていると思います。
    >
    > また、上記以外で必要なハーネス加工はありますでしょうか?
    短い配線は途中で繫いで長くして使いました。
    頑張ってください
引用返信/返信 削除キー/
■1199 / inTopicNo.3)  Re[1]: ジムニーノ
□投稿者/ おとジム 付き人(73回)-(2012/03/19(Mon) 07:33:00)
    No1196に返信(hine★さんの記事)
    > こんばんは!
     こんばんは
    >
    > 問題はハーネス類で、ワークスのECUを使えば、ジムニーのハーネスは加工ナシで出来るとの事ですが、C系ワークスのMTのDOHCならば何でもOKなのでしょうか?
    >
    > A1〜A3など品番の違いがあるみたいですが、中身は一緒なのでしょうか?

    う〜、私の場合、特に気にせずに使っていました。わざわざ、品番を変えるのだから、制御等が変更になっていると思います。
    >
    > また、上記以外で必要なハーネス加工はありますでしょうか?
    短い配線は途中で長くして使いました。
    頑張ってください
引用返信/返信 削除キー/
■1200 / inTopicNo.4)  Re[2]: ジムニーノ
□投稿者/ hine★ 一般人(2回)-(2012/03/19(Mon) 18:21:13)
    おとジム 様

    回答ありいがとう御座います。

    何とか頑張ってみたいと思います!

    解らない事がありましたらお知恵をお借りしたいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■1203 / inTopicNo.5)  Re[3]: ジムニーノ
□投稿者/ Yさん 一般人(7回)-(2012/03/22(Thu) 08:11:28)
    2012/03/22(Thu) 08:23:19 編集(投稿者)

    >A1〜A3など品番の違いがあるみたいですが、中身は一緒なのでしょうか?
    11ジムでもL2等の標記はありますが、メーカー品番上の区別はありません。(品番には出てこない。品番は-60D50まで)
    感覚的には製造時の部品構成マッチング用のようですが、仕様過程車で現物合わせで組み上げる場には何ら影響は無いかとに思います。

    カプチへの変更ではなくジムニーの1型→5型換装での経験で書かせて頂きます。
    ある程度出荷から時間の経った配線は劣化している部分が必ずあります。可能であればカプチorジムニーの配線をもう1セット準備(配線の一部が切断されているような安価な物でよい)され、劣化している配線(1本)を程度の良いものに交換する作業をされた方が良いかと思います。

    外した状態では簡単な配線交換も搭載後は困難を極めますので、確認・交換作業をされた方が事後のトラブルを防げます。(エンジンルーム内等外気に触れる配線の方が車内配線より劣化が進んでる。また端子付近の配線端の劣化が一番進み、被覆に覆われた中間部分はあまり劣化していない)

    さらに、11の場合ストップランプ&ナンバー灯用の配線がボディー下をリアまで続いていますが、製造時はシャーシ状態で搭載されてるようでストップランプ用の白(半透明)のコネクターがシャーシとボディーの間に挟まれて抜けません。(オークションに出品されている11ジム用の多くの物がリア系配線を切断しているのはこのため)端子をコネクターから外して通す必要が在りますので、平コネクターを再利用可能な状態で外す練習が必要です。

    また、車両用の配線やビニールテープは耐候性等を考慮し専用品になっていますので、市販のビニール線等ではなく可能な限り車用を使って下さい。配線の「接ぎ」に関しては(補修用にもう1セット入手された場合)配線のビニルテープを外して見るとスズキ自体が継いだ部分が出てきますので、それを参考にされると良いかと思います。

    ちなみに私の場合、後付の計器やカーナビ・ETC等を接続するための配線もあらかじめ組み込んだ状態で5型の配線を作成し直しましたので、後付装備周りの配線もすっきりすると共に、接触不良等のトラブルが皆無になりました。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -