(現在 過去ログ18 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11253 / inTopicNo.1)  シャフトねじの緩め方
  
□投稿者/ 銀ジム 一般人(1回)-(2008/11/25(Tue) 01:21:17)
    リヤデフのシャフトシールからギヤオイルが漏れているのでシール交換をしようとしたのですが、シャフトの中央の27ミリナットがカシメをはずしても固着して緩みません。固着したネジをはずすコツはありますか?シャフトネジは普通に左回しで緩むと思うのですが?
引用返信/返信 削除キー/
■11260 / inTopicNo.2)  Re[1]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ ドル 付き人(73回)-(2008/11/26(Wed) 02:24:27)
    ナット面をなめてしまう前にエアインパクトでガガっと行くのが良いと思います。(ナットは分解毎交換:締め付け時はトルクレンチで)くれぐれも車両が動かない様にじゅうぶん過ぎるくらいに注意して作業してくださいね。それとここに限らずオイルシールの着脱作業をしたことありますか?慣れないとかなり苦戦しますので(金属の芯が入ってますので)頑張ってくださいね。
引用返信/返信 削除キー/
■11297 / inTopicNo.3)  Re[2]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ 銀ジム 一般人(6回)-(2008/12/12(Fri) 01:07:56)
    40センチのktcと言うメーカーのしっかりしたレンチを借りて試みましたが、緩みません(もちろんかしめ部も壊しています)。エアーインパクトを購入となると、コンプレッサーも必要となり購入にはためらいがあります。CRCとバーナーでも少しあぶりましたが・・・バーナーはどのくらい当てても大丈夫なのでしょうか?レンチをハンマーでたたいてもシャフトが若干動いて、ハンマーの衝撃が逃げてしまうので、効果が得られません。最後の手段は、整備工場まで走ろうと思いますが、シャフトをはずして、4駆に入れたら前輪駆動として走るのでしょうか?その他緩めるアイデアがあればお教えください。
引用返信/返信 削除キー/
■11302 / inTopicNo.4)  Re[3]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ ドル 付き人(79回)-(2008/12/13(Sat) 11:33:56)
    レンチにパイプ延長とか試してみましたか?かなり長くシャフトが動かないようにするにはデフのフランジ面に角パイプなどをボルト止めし、地面やフレームにつっかえさせるという方法もありますね。

    >CRCとバーナーでも少しあぶりましたが・・・バーナーはどのくらい当てても大丈夫なのでしょうか?

    力が掛かる場所がゆえにあまり熱を加えるのはお勧めできませんね。
引用返信/返信 削除キー/
■11303 / inTopicNo.5)  Re[3]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ しえら! 一般人(45回)-(2008/12/13(Sat) 15:26:34)
    > 40センチのktcと言うメーカーのしっかりしたレンチを借りて試みましたが、緩みません・・・その他緩めるアイデアがあればお教えください。

    参考にならないかも知れませんが、ウッドデッキづくりでビスを打ち込むインパクトドライバーにアタッチメントを取りつけてガガガガッと緩めた事があります。
    かなり固着していても、断続的にガガガッっとヤルうちに緩んできます。

    木工の趣味や、ウッドデッキなどをDIYで造る予定が無く、ただ1カ所・今回限りの場合、HCでレンタルすればOKです。

    過去に固着したボルトを、HCで1bくらいの足場パイプを購入して、レンチに継ぎ足してトライしたのですが、緩まなかったので、同じHCでアタッチメントを購入&インパクトドライバをレンタルして緩めた事がありましたので・・・

    ちなみに、電動ですと、インパクトレンチとドライバは、先端の形状が四角凸か六角凹の違いだけで中身は同じだったりします。

引用返信/返信 削除キー/
■11304 / inTopicNo.6)  Re[4]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ nak 一般人(3回)-(2008/12/13(Sat) 18:01:01)
    自分も緩めるならエアーor電動インパクトでやりますね(腰が悪いので力を入れられないんです…)

    理想はエアーインパクトなんですが、やはり初期投資の問題があるので電動が手軽だと思います。電動インパクトは最近安くなってきているので、充電式の12v以上のものを一つ持っておくと色々と便利ですよ。もちろんシガーライターやバッテリー直結タイプのいわゆる「ホイールナット用」でも良いですが、中には使用トルクの低い物があるので注意が必要です。

    あとは整備工場に乗って行ってエアーインパクトで固着を取ってもらい、再び適度に締めてもらえば安全かつ間違いないと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■11311 / inTopicNo.7)  Re[4]: シャフトねじの緩め方
□投稿者/ ドル 付き人(81回)-(2008/12/13(Sat) 23:29:02)
    最近の電動インパクトドライバは高電圧で高トルクのものが多くなってきましたが90N/mや100N/mくらいのトルクではおそらく力不足で緩めるのは困難です。電動であのくらい大きい固着ナットに対応できるものはホイルナットを楽々緩められるくらいのトルク(300N/m以上)でないときびしいかなと。
引用返信/返信 削除キー/
■11313 / inTopicNo.8)  整備士さんと仲良くなるのも「ツール」?
□投稿者/ Yさん 一般人(16回)-(2008/12/14(Sun) 10:30:45)
    2008/12/14(Sun) 13:54:40 編集(投稿者)

    話はそれますが、古い車を経費をかけずに維持するためには馴染みの整備工場を
    持つ方が、結果的に安上がりになるかと思います。
     私の場合、馴染みの工場があるので(別の地域に引っ越しても・・・自分で
    部品を交換する場合にも同じ工場で部品を注文し、「○○を交換するときに
    コツあります?」なんて工場に顔を出すようにして必ず地域内に作る努力を
    しています。これで対応の悪い工場なら別のお店に行けばよいのですから)

    私もnakさんが書かれているように
    「工場で緩める→手締めする→自宅で修理→工場でトルク掛け・・・」
    何て言うやり方で対応しています。

    あと、急がない作業の場合には工場が暇な時期を見計らって(例えば何処かに
    行った際の土産の一つでも持ちながら)顔を出し
    「そうそう**が調子悪いんで、ピット貸して〜」
    とか言いながらちゃっかりリフトを借りて整備しちゃうなんて言うことも
    よくやります。

    作業に自信が持てない場合や本件のように工具が足りない作業の時も、
    レンチ+パイプで「あれ〜緩まないや」と言っていると、インパクト貸して
    くれたり、暇なら手もかしてくれますから技術やコツも会得できるので
    一石二鳥の確信犯をやっています。そんな訳で昔は建設現場用の電動インパクトを持っていましたが、いつかの「おとジムオフ会」で何方かの所に嫁いでいってしまいました。

    工場長とも顔なじみになると「Yさんは金にはならんが、他の工場には行かないで慕ってきてくれるしな・・・」と社長もあきらめ顔で・・・半ば公認状態になれば、鬼に金棒です。
引用返信/返信 削除キー/
■11929 / inTopicNo.9)  Re[6]: 整備士さんと仲良くなるのも「ツール」?
□投稿者/ 銀ジム 一般人(2回)-(2009/06/05(Fri) 20:59:43)
    いろいろ方法を変え3〜4回トライしましたが、ドライブシャフトを固定させるためにアルミ角材とボルトでコンクリートの地面などに固定しましたが、車体が持ち上がりかけてもシャフト中心のナットが緩まず、オイル漏れもひどくなってきたので近所の整備工場で、してもらいました。新しいナットとシールは持ち込みで、7千円ちょっとだったと思います。整備工場でも普通のインパクトでは無理で、バーナーであぶって、トラック用のインパクトでやっと外れたそうです。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -