(現在 過去ログ14 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■11100 / inTopicNo.1)  FRPの種類
  
□投稿者/ しえら! 一般人(34回)-(2008/08/19(Tue) 00:13:51)
    FRPでボンネットをつくってみようかなぁ?と何気なくFRPを調べてみると、色んな種類があることが判りました。
    耐熱やら軟式やらクリアタイプやら、で値段もさまざま。
    夏などの炎天下の事を考えると、耐熱タイプが良さそうですが、振動やたわみなどを考えると軟式タイプが良さそうな気もします。

    FRPを使って、DIYでガード類を造ったり、ボディのサビ穴や凹みなどを修復したりされている方はどんなタイプのFRPを使っていますか?

    また、FRPの仕上げ塗装も樹脂系の塗料が良いのでしょうが、色の種類が少ないようです。黒か白か位しか使えなさそうですが、FRPを駆使されている方はどのようなアイデアで対処しているのでしょう?
引用返信/返信 削除キー/
■11101 / inTopicNo.2)  Re[1]: FRPの種類
□投稿者/ ドル 一般人(47回)-(2008/08/19(Tue) 22:23:15)
    自作ボンネットについてはいろいろと個人で実践していらっしゃる方が多く、HP等で見て取れます。あの独特の香りがあるので、作業する場所が限られちゃったりするんですよね(汗)

    ジムニーくらいのボンネットになると、骨組がしっかりしてなくて低枚数積層ですと、開閉時にふにゃんふにゃんになりやすいので注意ですね。
    それと強衝撃厳禁の硬化剤の取り扱いにはくれぐれも御注意。硬化剤の入った容器になにかの拍子で主剤が混入した際は爆発しちゃったりすることも考えられますので・・・用具を揃えて何かまずは小物を作ってみて感触をつかんでみると良いですね。

引用返信/返信 削除キー/
■11102 / inTopicNo.3)  Re[2]: FRPの種類
□投稿者/ しえら! 一般人(35回)-(2008/08/21(Thu) 20:41:54)
    ドルさん
    > 硬化剤の入った容器になにかの拍子で主剤が混入した際は爆発
    ホームセンターで普通に売っていますので、↑危険性は特に認識していませんでした。取扱を間違えると大変ですね。。。

    NETで色々調べて、ある程度理解して、小物から作業をはじめないと色んな意味でトラブルを引き起こす可能性がありますね。
    参考になりました。
引用返信/返信 削除キー/
■11104 / inTopicNo.4)  Re[3]: FRPの種類
□投稿者/ おとジム 付き人(89回)-(2008/08/21(Thu) 22:55:36)
     FRPでボンネット、タンクガード、トランスファーガード、錆び穴の補修等々しました。小物から徐々に大きい物に挑戦されたほうが良いかと思います。何と言っても「型」が仕上がりを左右します。それと、あの強烈で独特な臭い。チクチクするマット。とにかく慣れるしかありません。
引用返信/返信 削除キー/
■11105 / inTopicNo.5)  Re[3]: FRPの種類
□投稿者/ Yさん@モバイル 一般人(22回)-(2008/08/21(Thu) 23:10:32)
    私は知識だけですが、サーフボードに使うFRPの種類は安いけど金属と混用すると腐食を招くみたいです。また「ワックス入り」だったか油分を含むタイプを最後の層に使わないと(剥離するので中間層での使用はNG)空気が遮断できないのでいつまでも完全乾燥せずにベタベタになります。

    材料に関してはGMー86○○等を発売しているメーカーのHPが参考になるかと思いますよ。(昔、生半可な知識でいきなり大物にチャレンジして、煙モクモクで火事と間違われそうになったことがあるYでした)
引用返信/返信 削除キー/
■11108 / inTopicNo.6)  Re[4]: FRPの種類
□投稿者/ しえら! 一般人(36回)-(2008/08/24(Sun) 00:24:19)
    > いきなり大物にチャレンジして、煙モクモクで火事と間違われそうに
    ホームセンターに普通に置いてあるけど、使い方を間違えると相当キケンなモノなのですね。煙モクモクとなったら真っ青!!さらに近所の人が119通報したらメンドウな事になりますね。。。

    > あの強烈で独特な臭い。チクチクするマット。とにかく慣れるしかありません。
    危険性と強烈な臭い、そしてチクチク。手軽なイメージでしたが、取扱は慎重に!って事ですね。
    手はじめに、何か小さなモノから試してみることにします。

    引き続き、取扱に関して調べてみますが、実践されて失敗談や気をつける事がありましたら、アドバイスください。

引用返信/返信 削除キー/
■11115 / inTopicNo.7)  Re[5]: FRPの種類
□投稿者/ Yさん 一般人(1回)-(2008/09/01(Mon) 23:31:54)
    FRPの話とは少し外れますが、強度や重量のことを考えなければ・・・・

    1.まずは「新聞紙+薄く溶いた木工用ボンド」でも充分「積層材」です。風船にコレをやって子供のハロィンのカボチャバックを作ったり、クリスマスシーズンの雪だるまのディスプレイ(この場合は半紙等を用いて中に電球を入れる)を作ったりしていました。扱いは簡単ですが欠点は木工用ボンドが水性のため湿気や雨で溶けてくることでしょうか。(積層作業のクセを見たり、ワンタイムの一時使用に使うのならこれでも充分)

    2.次に「和紙や障子紙+エポキシ樹脂」。これは十分な実用強度が出ますし扱いも比較的簡単です。ただ・・・大物になると製造コストがバカになりません。

    3.そして「和紙や障子紙+FRP樹脂」。これはFRP独特の臭いや扱いのめんどくささに悩まされますが、ガラスクロスのような「チクチク」には悩まされません。同じ厚みのガラス材積層に比べて強度は劣りますが厚みを増せば(この場合重量で劣る)補えるため、「軽く作る」と言う意図さえなければ実用品になります。(実際母材は水分がしみ込む素材であれば何でも使えます)

    そんな訳で「軽さ・価格]等を勘案しなければ選択肢は増えるのですが・・・・こんなネタじゃダメですよね。
引用返信/返信 削除キー/
■11124 / inTopicNo.8)  Re[6]: FRPの種類
□投稿者/ ドル 一般人(48回)-(2008/09/07(Sun) 21:29:33)
    > FRPの話とは少し外れますが、強度や重量のことを考えなければ・・・・

    極端な積層材で「布」という手もありますね。但し、重量の点や強度不足はもちろんのこと、素材によっては樹脂を浸透させる際の空気抜き作業が難です。小物であればそこそこのものは出来るかと(外国のどこかのサイトで、ジーパン生地を積層・エポキシ樹脂を染込ませ重しを載せて固めた後、形成して、ナイフのハンドル素材を作るなんてのを見たことがあります)
引用返信/返信 削除キー/
■11132 / inTopicNo.9)  Re[7]: FRPの種類
□投稿者/ しえら! 一般人(37回)-(2008/09/14(Sun) 14:13:59)
    > 3.「和紙や障子紙+FRP樹脂」。
    > 極端な積層材で「布」という手もありますね。

    > 外国のどこかのサイトで、ジーパン生地を積層・エポキシ樹脂を染込ませ重しを載せて固めた後、形成して、ナイフのハンドル素材を作るなんての

    なるほど!クルマではなく、浴室の壁などに英字新聞なりお気に入りのポスターなりを積層してFRP樹脂で防水?仕上げすると結構おもしろい浴室の壁面になりますね。
    布や紙の絵柄を生かすのだったら、FRP樹脂の透明度がポイントですね。

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -