(現在 過去ログ15 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10952 / inTopicNo.21)  Re[11]: タイミングベルトの交換
  
□投稿者/ しえら! 一般人(21回)-(2008/05/30(Fri) 23:06:46)
    > う〜ん、NA系エンジンのように回転数の低いエンジンであれば私も1万キロくらいで交換するかもしれませんが、過給機を備えたエンジンは物理的に高温にさらされやすいので考えてしまいますね。(回転数が高い一昔前の軽自動車ならなおさらです)どんな化学合成オイルも熱・ブローバイガスやそれによって生じる酸化(自動酸化)などの影響での劣化は絶対に避けて通ることはできません。

    失礼しました!我がしえら!はNAで・・・一般的なターボ車は確か5000km推奨でシビアコンディションの場合、2500kmとか3000kmが交換ピッチだったと記憶しています。

    化学合成OILは劣化がどうのこうの・・・ってのは、公式な話ではなく、打ち合わせの合間の、あくまでも雑談の中でのコメントです。
    当人は補充のみと15000km位でフィルタ交換を実践されているとか話していましたが、我々は半信半疑で聞いていました。まぁクライアントですから、反論はせずに、多少質問しただけで、詳細と真偽は定かではありませんが。

    それから、これも部品メーカーの方との雑談ですが、タイミングベルトは10万km交換を推奨しているが、ベルト自体の耐久性は20万km以上ある!と胸を張っていました。
    注意点は、新車時のベルトはEGテストでかなり回すらしく、10〜15万kmでの交換が望ましいが、次に交換したベルトは15万km程度で切れる可能性は1%未満とのことでした。これも真偽は確認してませんが。。。

    これらの話、浜松の自動車メーカーではありませんのでご安心を!

引用返信/返信 削除キー/
■10954 / inTopicNo.22)  Re[12]: タイミングベルトの交換
□投稿者/ グリーンパラソル 一般人(11回)-(2008/05/31(Sat) 19:14:31)
    メンテナンスの基本となるエンジンオイルでさえ確証的な情報がないって、僕らユーザーにとっては不安が残りますね。2000キロ以下で交換してる人もいれば、補充するだけで一度もオイル交換したことない人までいるし。BMWのオイルは25000キロごとの交換ですし。
    3000キロごとの交換は賞味期限(メーカーにとっての安心期限)みたいなものですよね。それ以上の走行になってくると個人の使用状況差で劣化具合が左右して消費期限(限度期限)に誤差が出るんだと思います。

引用返信/返信 削除キー/
■11296 / inTopicNo.23)  Re[3]: タイミングベルトの交換
□投稿者/ 銀ジム 一般人(4回)-(2008/12/12(Fri) 00:52:44)
    私は、タイベル交換時のプーリーボルトはめがねレンチをはめて、4kgから6kg(どちらか忘れたが、たぶん4kg)のハンマーでレンチをたたいて(ボルトが緩む方向に)すぐ外れました。
引用返信/返信 削除キー/
■11327 / inTopicNo.24)  Re[4]: タイミングベルトの交換
□投稿者/ Yさん 一般人(23回)-(2008/12/14(Sun) 21:47:04)
    >メンテナンスの基本となるエンジンオイルでさえ確証的な情報がないって
    私は以前航空整備士の仕事をしていましたがジェットエンジンは回転軸の潤滑だけでガソリンエンジンのように「燃焼室で火やカーボンにさらされる」ことがないため、「継ぎ足し」が基本でした。またジェット「ほとんど劣化しない」と言う特性を生かして、定期的にサンプル採取して燃焼炎の分光分析でベアリング等の金属物質の混入がないかを確認します。

    ジムのオイルを燃焼炎の分光分析装置にかけてみたこともありますが、新品に比して「シリコン、炭素、その他」が増加しているのが判りました。(シリコン:土埃等)
    と言うことで燃焼室内で炎とガソリン、カーボンにさらされるガソリンエンジンの場合、定期的な交換は必須となりますね。(全くカーボン等が混入しないと言うのなら「洗浄分散剤」が機能していないことになります)

    車輌の程度、乗り方、オイルの成分等は千差万別ですから、「五感を使ってみる」のも良いかと思います。
    @オイルが黒くなるのはカーボン等ですが、洗浄分散剤がまだ機能していればティッシュ等に滴下した場合、カーボン粒子が広がりますが劣化してくると均一に黒いままです。
    Aまたガソリン混入量がある程度になるとオイルの臭いが「ツン」と来る臭いに変化してきます。
    B指で触った感じもある程度使うと新品とは異なるさわり心地になります。
    C徐々に当初の性能が発揮できず、力が落ちてきます。(新品に交換したら回復する)
    これらを元に、自分のお気に入りのブランドや粘度、交換時期を見つけるのが良いのではないでしょうか。

    それでも「心許ない」と言うのであれば
    http://minkara.carview.co.jp/userid/147047/car/44773/189753/parts.aspx
    こんなのもありました。
    「時速10qで100q(10時間)走るのと時速100qで100q(1時間)走るのでは同じ100キロでも負荷が異なるから添加回数を積算して交換時期を示す」と言うものでしたが、高速をカッ飛んでいると予想より遙か早く交換時期になるのには驚きました。(私は新車の頃から未だに装着していますが、今となっては幻の逸品ですね)
引用返信/返信 削除キー/

<前の20件

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -