(現在 過去ログ10 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10507 / inTopicNo.1)  SU○-T●Pの修理について
  
□投稿者/ ちゅか 首相(345回)-(2007/06/21(Thu) 03:28:21)
    SU○-T●P(←固有の商品名なので伏せます)の補修について、製造元のサ■自□車さんにメールで問合せをしました。
    前後の金具が金属疲労で壊れてしまったためです。

    回答は『部品は提供できないから、自分で探してね♪ 東△ハンズあたりで』という親切なものでした。

    どなたかご自身で金具(スナップ類/前・後)の修理をした経験のある方はいらっしゃいますか?
    もしよろしければ、入手方法など教えていただけないでしょうか。

    また、フロント上面に差し込むための白い塩ビ板(?)もかなり劣化してきました。DIYでメンテナンスされた経験のある方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■10509 / inTopicNo.2)  Re[1]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ Yさん 付き人(84回)-(2007/06/21(Thu) 05:39:57)
    スナップとは幌車のリアボディーやフロントウィンドウにパチンと留める丸い金属のヤツですか?もしそれ、交換は日常茶飯事で年何個と無くやっています。手芸用は車用としては強度が弱く頻繁な交換が必要で理想はスズキ純正部品(補修用)ですが、価格的に辛いです。交換時のコツは専用治具を購入されることかな。細部は今晩にでも。

    プラッスティック板の交換は工業用ミシンでもないと困難かと思いますよ。
引用返信/返信 削除キー/
■10510 / inTopicNo.3)  Re[2]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ Yさん@モバイル 一般人(14回)-(2007/06/21(Thu) 18:30:59)
    ホックの交換の話しで良いのなら「幌のホックの交換のやり方」(だったと思う)と言うタイトルで、以前解説しています。過去ログ落ちしているはずですから「ホック」で全件検索してみてください。
引用返信/返信 削除キー/
■10511 / inTopicNo.4)  Re[3]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ ちゅか 首相(347回)-(2007/06/23(Sat) 03:57:37)
    >「ホック」で全件検索してみてください。

    あ・・・。最近ホックではなくスナップと呼んでいたので、スナップで検索をかけてしまっておりました。そういえば去年、「ホック補修大会〜!」をアテにして、手芸屋に6発セットを買ってきておいた記憶が・・・。さて、どこにしまったか・・・。歳はとりたくないものです(涙)

    リア側の貫通タイプのやつについては、明日にでもハンズで探してみます。首尾よくみつかったら、値段などの情報を上げさせていただきます。
    ありがとうございました。


引用返信/返信 削除キー/
■10512 / inTopicNo.5)  Re[4]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ Yさん 付き人(85回)-(2007/06/23(Sat) 10:14:01)
    上手く仕上がるか否かは適切な治具を入手するか否かです。セットに入っている短い打つピンより専用の物を使用した方が仕上がり&耐久性が格段に違います。(思いの外着脱には力がかかるようで、手芸用程度の仕上がりだと1、2回の着脱で壊れちゃいます。)
引用返信/返信 削除キー/
■10535 / inTopicNo.6)  Re[5]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ ちゅか 若殿(350回)-(2007/06/27(Wed) 20:06:24)
    No10512に返信(Yさんさんの記事)
    > 手芸用程度の仕上がりだと1、2回の着脱で壊れちゃいます。

    なるほど。参考になりました。
    先週末は、給料日前だったり、雨がぱらついたりしていたので、ハンズには行きませんでした。

    後日行こうと思っていたのですが、強度を考えると、多少高くて面倒でも、純正パーツのほうがいいかなと思い始めています。
引用返信/返信 削除キー/
■10539 / inTopicNo.7)  Re[6]: SU○-T●Pの修理について
□投稿者/ Yさん 付き人(90回)-(2007/06/28(Thu) 00:15:48)
    価格的には
    スズキ純正の補修部品=手芸用数個セット
    強度的には
    メーカー出荷時の装着品強度=スズキ純正部品の正しく加工した物の強度>手芸用を正しく加工した物の強度>スズキ純正部品の加工に失敗した物>手芸用を加工に失敗した物の強度
    ですから、ケースバイケースですかね。
    手芸用で何度か練習して正しく加工できるように練習してから純正品を使うなんて言うのも手かも知れません。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -