(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4402 / inTopicNo.1)  溶接機の種類
  
□投稿者/ タク 一般人(42回)-(2005/09/08(Thu) 09:34:11)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taku30/
    ジムニーネタではありませんが、お許しください。
    でも、溶接機はDIYの1つですね。

    本題に入ります。
    ヤフオクでよくみます溶接機の種類ですが
    いずれも家庭で使われている100V対応で
    ノンガス半自動溶接機・交流溶接機・直流溶接機があります。
    (バッテリー溶接機・ガス溶接機は除く:置くスペースがないため)
    その3つは「鉄同士にくっつく」とは理解していますが
    使いやすさ、やりやすさ、などなど違いを教えていただけないでしょうか?
    機種本体の価格は別に気にしませんが・・・。

    ヤフオクでみるよりホムセなど現物を触ったり店の人に聞いたりする方が早いとおもいますがタクはセッカチ??(笑)なのでカキコしました。
    今週末はホムセなど物色したりします。

    要は「腹下関係の補強」です。ワンオフのガードを作ったりデフ玉下のドレンコック対策などなど。いわゆる険しいロック仕様にしたいです。

    3種類の違いをカキコして頂ければ凄くうれしいです。
    何事、よろしくお願い致します。
引用返信/返信 削除キー/
■4403 / inTopicNo.2)  Re[1]: 溶接機の種類
□投稿者/ じむにーの@親方 大御所(296回)-(2005/09/08(Thu) 10:05:28)
    家庭用100v用アーク溶接機ではガードに使う厚物(3mm以上)溶接は難しいと思います。
    100v用でも切り替えて200vが使えるアーク溶接機にして下さい。
    100v用でもブレーカーから直に電源を取る事が出来れば幾分か違います。
    100v用でコンセントから電源を取るアーク溶接機は能力が不足します。

    ノンガス半自動溶接機は良さそうですがこれも200vに対応できる方が能力があります。
    家庭用でも200vに対応してる物が良いですよ。

    単相三線式で電気がきていれば200vは簡単に取り出せます。家の分電盤を確認してみて下さい。
    赤、白、黒と三本の電線で入っていれば200vは取り出せます。

    当家は赤、黒から電気を取り200vのアーク溶接機を使っています。
    溶接中はエアコン禁止令を発動するので家族からはブーイングがでます。

    お手軽溶接なら車の12vのバッテリーをブースターケーブルで3個直列に繋いで36vにしてやって下さい。

    ジムニー3台有れば溶接が出来ます。かなり強力な溶接機になります。

    溶接する場所とバッテリーは離して下さい。

引用返信/返信 削除キー/
■4404 / inTopicNo.3)  200V
□投稿者/ ちゅか 軍団(135回)-(2005/09/08(Thu) 13:56:28)
    本題からずれますがご容赦下さい。

    No4403に返信(じむにーの@親方さんの記事)
    > 単相三線式で電気がきていれば200vは簡単に取り出せます。家の分電盤を確認してみて下さい。
    > 赤、白、黒と三本の電線で入っていれば200vは取り出せます。

    じむにーの@親方さんのおっしゃるように、100Vを200Vに変更するのは、難しい作業ではないのですが、
    感電事故や火災の危険がありますので、こういう場所で勧めることは問題ではないかと・・・。

    また、タクさんは以前、電気が苦手だと書いていらっしゃいましたし、すみませんが補足をさせてください。


    法律上、分電盤やブレーカー、埋め込み配線(VVFケーブルの露出していない壁のコンセント)などに手をつけるのは、電気工事士の資格が必要となっています。

    もしご自宅の契約が40アンペア以上であれば、三線式で来ている可能性が高いので、200Vの出口(コンセント)がないか、確認してみるのも手です。


    家庭における200Vはエアコンやヒーター、レンジなど、大きな電力を使うもののために設定されています。

    一番可能性の高いのはエアコンですが、外から見える部分に『200V』と明記されていることは少なかったように記憶しています。
    また、コンセントの見た目は片側がL字になっているもの、200Vと明記してあるものなど、統一性がありません。
    また、建築時期によっては、100Vのアース付きとまったく違わない場合もがありますので、計測するのが確かです。

    電気代も200V用なら半分で済むということなので、ぜひ相棒を選ぶ前に、コンセントの確認をすることをお薦めします。
引用返信/返信 削除キー/
■4405 / inTopicNo.4)  Re[3]: 200V
□投稿者/ タク 一般人(43回)-(2005/09/08(Thu) 14:19:08)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taku30/
    > また、タクさんは以前、電気が苦手だと書いていらっしゃいましたし、すみませんが補足をさせてください。

    はい。確かに電気系は苦手ですが車の電気系は大丈夫です。←意味不明(笑)
    電気より電子の方が過去会社で第2種電子機器組立の資格は持っています。
    今の資格は今の仕事ではあてになりません(笑)

    本題ですが
    じむにーのさん、ちゅかさんアドバイスありがとうございます。
    タクっちはマイホームでもマンションでもなく賃貸アパートです。
    部屋は2階で駐車場まで8M??(アロハさん認証済み(笑))
    サンダーやグラインダーを使うときは延長コンセントコードのグルグル巻きを2個使用するほどです。

    ブレーカーは100V 30Aです。
    ブレーカーの中身・・・和室、居間、子供部屋、ダイニング、エアコン
    スイッチが分けてあります。メインスイッチもデッカクあります。

    エアコンは常備についていてエアコンの直ぐ隣にはエアコン用コンセントがある。
    ベランダに設置してある湯沸かし器があり湯沸かし器用のコンセントがベランダの外にある。
    エアコン・湯沸かし器のコンセントは一般的の差込タイプです。

    ということは・・・汗。
    エアコン用コンセントや湯沸かし器用コンセントを使って
    100v用のアーク溶接機で100v⇔200vの切替タイプがOKですよね?
引用返信/返信 削除キー/
■4406 / inTopicNo.5)  Re[4]: 200V
□投稿者/ ちゅか 軍団(137回)-(2005/09/08(Thu) 14:30:48)
    2005/09/08(Thu) 14:33:36 編集(投稿者)

    No4405に返信(タクさんの記事)

    > タクっちはマイホームでもマンションでもなく賃貸アパートです。

    アパートで30Aっていうと、けっこう大きいところにお住まいなんですね♪

    > エアコンは常備についていてエアコンの直ぐ隣にはエアコン用コンセントがある。

    これは・・・専用で200Vが来ているが、大家さんがケチッて(笑)エアコンの買い替えの際、100Vのものにしてしまったということかもしれないですね。

    200Vエアコンの単価が100Vのものより値引率が低く、ずいぶん高くなるため、一般住宅でもそういうことはあるようです。
    (新築の場合は、分電盤で100Vに変更してしまいますが・・・。)

    >100v用のアーク溶接機で100v⇔200vの切替タイプがOKですよね?

    切り替えタイプなら、どちらに転んでもOKですね。

    ---
    付け足し:
    ブレーカーにエアコンだけの専用のものがあるかどうか確認してください。
    ない場合は、100Vの可能性が高いです。
引用返信/返信 削除キー/
■4407 / inTopicNo.6)  Re[5]: 200V
□投稿者/ じむにーの@親方 大御所(297回)-(2005/09/08(Thu) 15:47:06)
    一応電気工事士の資格を持っています。また家を新築した時にガレージに溶接目的で
    単相200v専用回路を引いておきました。家の分電盤のリミッターが60A
    (合成動作電流60Aは赤線30A、黒線30A流れるとリミットとなります。)
    なので200vは30Aが限度となります。

    2.6m/mの溶接棒ではブレーカーが飛ぶか飛ばないかギリギリとなります。溶接の仕方次第ではブレーカーは飛ばない。
    2.6m/mの溶接棒は連続使用は5分くらいかな?60Aのリミッターを作動させない用に気を遣いながらとなります。

    1.4〜2.0m/mの溶接棒は気楽に出来ます。

    タクさん>
    家の分電盤のカバーを外した写真をアップして下さい。200v取れるか判断出来ます。


引用返信/返信 削除キー/
■4409 / inTopicNo.7)  Re[6]: 200V
□投稿者/ タク 一般人(44回)-(2005/09/08(Thu) 20:39:41)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taku30/
    > タクさん>
    > 家の分電盤のカバーを外した写真をアップして下さい。200v取れるか判断出来ます。

    今日は柔道世界大会のためと画像アップのため定時に帰宅しましたww
    画像です。

    宜しくお願いいたします。アドバイス・・・。

640×1500 => 106×250

dengen.jpg
/144KB
引用返信/返信 削除キー/
■4415 / inTopicNo.8)  Re[7]: 200V
□投稿者/ らくらくです! 一般人(30回)-(2005/09/09(Fri) 00:06:28)
    No4409に返信(タクさんの記事)
    >>タクさん>
    >>家の分電盤のカバーを外した写真をアップして下さい。200v取れるか判断出来ます。
    >
    > 今日は柔道世界大会のためと画像アップのため定時に帰宅しましたww
    > 画像です。
    >
    > 宜しくお願いいたします。アドバイス・・・。
    >

    出鼻を挫く様で申し訳ないのですが・・
    なにも溶接機は購入する必要はないかと思うのですが、工事機器レンタルでウエルダー(発電式溶接機)を借りてくれば十分ですよ5000円/日くらいで借りられるのでは?
    溶接面とか溶接棒は購入ですが・・
    タクさんは基本的に青空整備ですから電源を自宅から引っ張るのは手間がかかりますね・・溶接したいもの加工したい物を段取り良く準備すれば隊員を総動員してガード類なら一日で作業完了かと思います、現物合わせはなるべく少なくするのがコツですけど・・

引用返信/返信 削除キー/
■4416 / inTopicNo.9)  Re[7]: 200V
□投稿者/ じむにーの@親方 大御所(298回)-(2005/09/09(Fri) 00:46:33)
http://homepage3.nifty.com/jimnyno/
    200v取れますね、しかも右下にブレーカースペースが有る
    右下に200v専用ブレーカーを付けてやれば出来ます。
    200v専用ブレーカーを増設して200v専用コンセントを作り
    作業場迄届くコードを用意すれば溶接可能になると思います。

    リミッターが30Aです、これがネックになりそうです。
    200v15Aで落ちてしまいます。
    (合成動作定格電流30Aと有りますね、赤15A黒15Aで30Aとなります。)
    基本料金が少し上がりますが40Aに最低でも上げた方が良いと思います。

    らくらくさんが言う通り発電式電溶機も良いですけど、発電式電溶機は強すぎて薄物が出来ないです。
引用返信/返信 削除キー/
■4418 / inTopicNo.10)  Re[8]: 200V
□投稿者/ おらっきぃ 軍団(117回)-(2005/09/09(Fri) 06:14:52)
    実は意外な盲点があったりしますね
    ブレーカーから溶接機までちょっと距離があるので
    引き回す電源コードに気を付けないと電圧降下で
    性能が出ないかもですから御注意を(^_^;)
    レンタルならバッテリー溶接機があるはずですよ
    充電しながら出来るし直流なので結構いいですよ^^
    ダイヘンやナショナルから出てるのでWeb等で
    見てみたらどうですか?

引用返信/返信 削除キー/
■4419 / inTopicNo.11)  Re[9]: 200V
□投稿者/ タク 一般人(45回)-(2005/09/09(Fri) 06:29:44)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taku30/
    みなさん、アドバイスありがとうございます。
    画像を載せてよかったです。
    200V 30Aはキツいようですね。

    200Vから電源を作る・・・汗
    レンタル方法もありますね。

    検討してみます。

    ありがとうございます。
引用返信/返信 削除キー/
■4422 / inTopicNo.12)  Re[10]: 200V
□投稿者/ タク 一般人(46回)-(2005/09/09(Fri) 09:24:05)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~taku30/
    「解決済み」をチェックするのを忘れました。
    すみません。

    みなさん、ありがとうございました。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -