(現在 過去ログ2 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2985 / inTopicNo.1)  オイル消費激しいです。
  
□投稿者/ KX80LW 一般人(1回)-(2005/05/23(Mon) 01:16:00)
    JA11V−初期に乗っています。いつも、この掲示板で勉強しております。私のジムニーも、走行12万弱となりましたが、オイルの消費が激しくなりました。1年たたないうちに、オイルランプが付き、交換時に排出してみたら、1Lありませんでした。インタークーラー後のインジェクション前のコネクタあたりにオイルが滲んでいるのも気になります。腰上ばらしで済むといいのですが、、、。と、質問ともぼやきともつかない文章で、掲示板を汚してすみません。
引用返信/返信 削除キー/
■2986 / inTopicNo.2)  Re[1]: オイル消費激しいです。
□投稿者/ Y3(Yさん) 一般人(30回)-(2005/05/23(Mon) 01:31:51)
    KX80LWさんはじめまして(青森のY改め)Y3です。
    12万キロですか〜。乗り方にもよるのでしょうが経験で言うと10万キロ、20万キロというのが節目となっていくように思えます。確かタイミングベルトも10万キロで交換が推奨されていますし、F6はタイミング・ベルトが切れるとバルブが当たりエンジン・コアにダメージが出る危険が高いですからオーバーホール時期なのかも知れませんね。

    ただ作業をされる前に現車のエンジンの状態を冷静に評価してみて下さい。オイル消費が激しいと言うことはそれぞれ各部に摩耗やガタが発生しているかと思いますから部分的なオーバーホールだけで元の状態になるとは限りません。その一方で完全なオーバーホール済みのエンジンも専門店等から供給されていますから、費用対効果について十分検討の上冷静に作業された方が良いかと思います。(我が家の11C1型21万キロ車はヘッド回りのオーバーホールで期待通りの結果が得られず、結局エンジン換装を行いましたが、費用的にはO/H済みに交換した方が安価だったかも・・・信頼性は後者の方が遙かに上だし...)
引用返信/返信 削除キー/
■3096 / inTopicNo.3)  Re[2]: オイル消費激しいです。
□投稿者/ KX80LW 一般人(2回)-(2005/06/01(Wed) 23:49:44)
    ご助言ありがとうございました。返答が遅れて、失礼しました。リビルトエンジン載せ換えにつき、私も調べました。しろうとな質問で申し訳ないのですが、実際のエンジン載せ換えは、この場合、別の修理屋にお願いするのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■3097 / inTopicNo.4)  Re[3]: オイル消費激しいです。
□投稿者/ Y3(Yさん) 一般人(49回)-(2005/06/02(Thu) 00:18:07)
    >1年たたないうちに、オイルランプが付き、交換時に排出してみたら
    平均走行距離が判りませんが、我が家だと2〜3ヶ月で交換時期が来ます。高速でブン回して使うと交換時期が来るまでに1L強ぐらいは減るかな。記憶が不確かですが千キロで1リッター以上だと「消費が多い」と工場のオヤジさんに言われたような・・・・。

    >実際のエンジン載せ換えは、この場合、別の修理屋にお願いするのでしょうか?
    解体屋やリビルトエンジンを入手して自分やお仲間で交換するのが一番安価です。
    全くの工場任せの場合、その工場からリビルト・メーカーに発注する形が一般的です。(確かディーラーだとリビルト・エンジンの作業はやってくれない場合があったような)ジム・ショップでO/H済みのエンジンを保有している場合については、そのショップ(または系列/提携店)での交換が基本かと思います。細部はお願い先に聞いて下さい。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -