(現在 過去ログ11 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■10756 / inTopicNo.1)  アイドリング
  
□投稿者/ ヒロ 一般人(1回)-(2008/03/26(Wed) 20:57:29)
    はじめまして!JW-22に乗るヒロと申します。 早速ですが、質問をさせて頂きます。 アイドリングが1200回転と若干高めで安定しているのですが、標準値の950回転に調整したいと思っています。色々なジムニーページでの書き込みでISCの異常とあり、友達の整備士に見てもらったところ、ISCなるものが見当たらないとの事でした。JW-22にはISCはありますよね? どこのどんな色形のものでしょうか? またそれ以外での原因を疑われるようであればお教えください。 よろしくお願い致します。 (アイドルスクリューでの調整は試みました。)
引用返信/返信 削除キー/
■10764 / inTopicNo.2)  Re[1]: アイドリング
□投稿者/ おとジム 一般人(36回)-(2008/03/30(Sun) 23:01:57)
    2008/03/30(Sun) 23:03:40 編集(投稿者)

     あいにく、12、22のパーツリストは持っていませんので、正しいかどうかは不明ですが、同じK型エンジンの23ではスロットルバルブにある丸い筒型のものがISCですね。アクセルとワイヤーで連動して動くバタフライの下側です。
引用返信/返信 削除キー/
■10766 / inTopicNo.3)  Re[2]: アイドリング
□投稿者/ Yさん 一般人(31回)-(2008/03/31(Mon) 00:27:14)
    2008/03/31(Mon) 00:30:13 編集(投稿者)

    名前は変わってるけどアイドル・スロット・コントロール(18117ー75D51)て要はISCじゃないのかな。
    コールドスタートバルブの閉鎖不良とかどっかから空気吸っているとかは無いですか。
引用返信/返信 削除キー/
■10772 / inTopicNo.4)  Re[1]: アイドリング
□投稿者/ ヒロ 一般人(2回)-(2008/03/31(Mon) 13:34:36)
    ご回答ありがとうございます。先日スズキディラーに見てもらおうと出向いたのですが、ブローオフが社外のため入庫できないと断られました。が、アドバイス的な指示を受けたのがコールドスタートバルブの閉鎖不良等が疑わしいとの事でした。でしたが、開閉は問題なさそうです。そして、「どっかから空気吸っているとかは無いですか?」ですが、良く耳をすましてみた所、かすかーーに「シューシュー」聞こえる気がします。 今度、整備場で見てもらおうと思いますが、微妙な聞こえ具合なので分かってもらえるかが気がかりです。 みなさんありがとうございました。
引用返信/返信 削除キー/
■10773 / inTopicNo.5)  Re[2]: アイドリング
□投稿者/ Yさん 一般人(36回)-(2008/03/31(Mon) 19:18:27)
    >先日スズキディラーに見てもらおうと出向いたのですが、ブローオフが社外のため入庫できないと断られました。
    ディーラーはスズキの看板背負ってますから、違法改造等との兼ね合いで(純正仕様以外を認めるとOK/NGの線引きが困難)パッと見で純正じゃない仕様の人は見てもらえない事が多いですね。

    >コールドスタートバルブの閉鎖不良等が疑わしいとの事でした。
    他形式は知りませんが、少なくとも11は構造上コールドスタートバルブの回りにオイルスラッジが着きやすいですね。定期的にキャブクリーナーを噴く等で定期清掃してやらないと硬いカーボンスラッジ化して、閉鎖不良の原因になりそうです。そうなるとキャブクリーナーぐらいじゃ対処できないのでスロットルバルブを外してコールドスタートバルブとサージタンクを清掃しないと綺麗になりませんから厄介です。まあガスケット1枚(百数十円かな?)準備すればばらせる場所ですから、せっかくアドバイスを受けたのなら資金を投入する前に分解清掃しても良いかも知れませんね。(分解細部は過去ログをご覧下さい)
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
- Antispam Version -